野分(のわけ)の夜 書読む心 定まらず ~正岡子規~

9月は和風月名で「長月(ながつき)」といいます。本来は陰暦(旧暦)の9月を指す名前で、陽暦(新暦)に当てはめると10月頃になります。その名前の由来には諸説あるようなのですが、一番有力とされているのは、「夜長月(よながつき)」と呼ばれていたものが短くなり「長月」に転じたというものです。….

続きは広報で…!
→広報PFD版 2023/9

 

関連記事

  1. 油断大敵!新型コロナウイルス対策は、最後の最後まで気を抜かな…

  2. 今後も続く「ウィズコロナ」、自分なりの生活様式を考えましょう…

  3. 木枯らしや 目刺しに残る 海の色 ~芥川龍之介~

  4. 冬場より 夏場が多い 脳梗塞 正しい知識で 夏に備えよう!

  5. 猫の子の ほどく手つきや 笹粽(ささちまき)~小林一茶~

  6. アンガーマネジメントとは?

BLOG最近の記事

BLOGカテゴリー

PAGE TOP